
2015/03/22 国道駅
まだ続いてた2015/3/22の18きっぷの旅。もう1年前や。
この日の最後の最後に訪れたのがJR鶴見線の国道駅。

思い出せないけど以前なんかのテレビ番組で紹介してて変わった駅だと思ってたんよね。それから数年後、18きっぷの旅で東京にくる直前の「タモリ倶楽部」が鶴見線と南武線の企画をしてて、この国道駅がスタートだったんよ。
すっかり国道駅の事を忘れてたのに「タモリ倶楽部」で思い出しちゃって行きたくなってそして訪れたわけ。
放送内容どおりで独特の雰囲気のある駅で、夜だとちょっと怖いかも。
それから、放映直後だったんで、おいら以外にもココに来て写真をバチバチ撮ってる人たちが結構いたわ。
鶴見線は鶴見駅以外は無人駅との事。おかげで改札も独特であり寂しさ感いっぱい。
そして、この古い改札にSuica対応の発券機の違和感が半端無い。


階段を上った先のホームはいたって普通・・・でもないか。
走ってる列車はいたって普通。
*- - - - *
右の写真が今現在でのおいらが撮った最後の鉄道写真。
この日以降、鉄道写真の撮影活動は休止している、興味も湧かなくなったし・・・・。
(7月に京阪撮ってるけどあれは「ちはやふる」ネタが欲しかっただけだからちょっと違う。)

ブログランキングに参加しています。
今日もご覧いただきありがとうございました。
テーマ:
鉄道写真 - ジャンル:
写真タグ:
18きっぷの旅 国道駅 鶴見線
- 2016/02/22(月) 19:28:39|
- 鉄道 駅
-
-
| コメント:0

2015/03/22 東京駅

えー、久しぶりの更新って程じゃないけど、1週間のご無沙汰。
さて、18きっぷの旅4回目は、本人も予想外の東京。
ブログでお世話になってる方の主催で、「ムーンライトながら」で東京に行く企画のお誘いがあり、おいら的にも良いのか悪いのか分からんけど話のネタで1度は乗ってみたかった「ムーンライトながら」だし、18きっぷが1回分余る予定だったんだけど、これでちょうど使いきれるからご一緒させていただいく事にした。
写真は到着直後に撮影した東京駅丸の内南口改札。まだ朝5時台前半なんで人がまばら。
最近、出張もなくなってきたんで久しぶりに改札の天井を見たけどやっぱ綺麗だわ。
そして、参加者全員で秋葉原で食事した後、おいらは翌日は朝早くから仕事なので、ここから皆さんとは別行動。
新橋・浜松町辺りの名勝地や史跡を見て、東海道本線を普通列車を乗り継ぎ8時間かけて帰りました。
途中、小田原、熱海、三島で新幹線に心揺れたけどね・・・・
でも、帰りの車中で痛み出した腰と翌日から発症した発熱のダブルパンチで水曜まで静養する破目になった事を考えると新幹線に乗った方が良かったかも知れんね。
それから、今回メイン(?)の「ムーンライトながら」だけど、足が伸ばせないし、窓側は寒い、無駄に早い時間に東京に着く。
快適性は求めてなかったけど、思ってた以上にきつい。貴重な体験として1回目はいいけど2回目は勘弁して。
※別行動になってから訪れた場所の記事は後日・・・・・って、先延ばししてる記事がどんだけあんねん!

ブログランキングに参加しています。
今日もご覧いただきありがとうございました。
テーマ:
旅の写真 - ジャンル:
写真タグ:
18きっぷの旅 東京駅
- 2015/03/27(金) 22:50:55|
- 鉄道 駅
-
-
| コメント:0

2015/03/01
えー、青春18きっぷを使って、福井県は小浜市に行ってきた。
米国オバマ氏が大統領に就任したときに、ちょーーっとだけ話題になったよね。

小浜は18きっぷを購入した記事に「行きたいところが3箇所ほどある」って書いたところの1箇所。と言っても、小浜は、他の2箇所を訪れてから来るつもりだったんだけど、本日の雨を考慮して、目的地が駅から一番近いと言う理由で、順番を変えて小浜に行くことにしたわけ。

小浜線は単線なんだけど、小浜駅は3番線まである。だけど、普段は上りも下りも1番線を使用していて、列車交換時くらいしか2番線3番線は使われないみたい。
3番線の南側は広い敷地があるので、おそらく昔は貨物の駅があったんだろうね。

駅の西端(舞鶴側)に、蒸気機関車時代を偲ばせるものが・・・・。そういえば、ここに来る途中、木ノ本駅で北びわこ号が停まっとった。今回はC57やったんやね。
上で記しているように、小浜線に乗るとか小浜駅を見るという「鉄」的な目的ではなく、見たいと言う別の目的地があって小浜に行きました。その目的地は・・・・・・・・後日。

ブログランキングに参加しています。
今日もご覧いただきありがとうございました。
テーマ:
鉄道写真 - ジャンル:
写真タグ:
小浜線 小浜駅 125系 18きっぷの旅
- 2015/03/01(日) 22:13:23|
- 鉄道 駅
-
-
| コメント:0